人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ナツトウダイ マツグミの果実 >>

ツマキチョウ

昨日行った谷筋にツマキチョウがたくさん飛んでいた。ツマキチョウはシロチョウ科のチョウで
前翅の角が尖り、その部分が黄色いので名がついた。 この時期のみ発生する。
飛んでいる姿はモンシロチョウとよく似ているが、あまりはばたかず、水平に飛ぶのが特徴だ。
その谷にはニシノオオタネツケバナが多く、これを食草としているようだ。
ツマキチョウ_c0129047_22575174.jpg
ツマキチョウ_c0129047_225825.jpg

by rokkosan-shizen | 2013-04-30 22:58 | 昆虫
<< ナツトウダイ マツグミの果実 >>